■第3回 シューズ以外のアイテムを揃えよう(1/4)
栁澤哲がウォーキングファッションの選び方や、最新アイテムを紹介するこの連載。ウォーキングシューズの選び方を取り上げた前回に続き、今回はウエアやリュックなど、シューズ以外のアイテムの選び方をお届けします。
【目次】
1 ウォーキングはどんな服装でするのが良いの? ←今回はココ!
2 リュック、ウエストポーチ……荷物がある場合の最適解は?
3 季節ごとの装備で、気をつけるべきことは?
4 ウエアやシューズ、一式揃えると出費がかさむんだけど……

<所属するフラコラ オフィスにて撮影>
——ウォーキングをするときは、どんな服装がおすすめでしょうか?
栁澤:何を着たらいいかと聞かれることは多いですが、
基本的には動きやすい格好であれば大丈夫です。

手持ちの洋服から選んでもいいですが、新しく買うならおすすめはゴルフウエア。
ゴルフは自分の足で歩いてゴルフ場をまわるので、機能性も高く、ファッション性も高いです。僕も日常的にゴルフウエアのズボンを履いていますよ。

ランニングと同じ格好をしている人もいます。本格的にウォーキングするのであれば、足に圧力をかけて疲労を軽減するコンプレッションタイツも良いでしょう。
それと、持っておきたいのは体温を調整するためのチャック付きシャツ。
最近のスポーツウエアは汗をかいてもべたつかず、速乾性に優れたものが多いですが、これは乾くだけで汗がとれるわけではありません。体がべたついて不快な思いをしないためには、風がウエアの中を抜けていくのが望ましいです。チャック付きのシャツなら暑いときは開ければ風が通るし、閉めれば体温を保てます。単純だけど意外に便利で、初心者からベテランまで使っているアイテムです。
次回は、「リュック、ウエストポーチ……荷物がある場合の最適解は?」をお届けします。お楽しみに!